情報公開
disclosure統計情報
statistics新卒採用
R6年度 | R5年度 | R4年度 | R3年度 | R2年度 | |
---|---|---|---|---|---|
男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 |
計 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 |
有給休暇取得率
R6年度 | R5年度 | R4年度 | R3年度 | R2年度 | |
---|---|---|---|---|---|
当初有給 | 2,900 | 3,378 | 3,795 | 4,495 | 4,917 |
有給消化 | 1,379 | 1,448.5 | 2,111 | 2,405 | 2,097 |
取得率 | 47.5% | 42.9% | 55.6% | 53.5% | 42.6% |
産休・育児休業
R6年度 | R5年度 | R4年度 | R3年度 | R2年度 | |
---|---|---|---|---|---|
産前産後休暇 | 5 | 2 | 2 | 2 | 6 |
育児休業 | 8 | 3 | 2 | 3 | 4 |
出産・育児を理由に退職する職員はおりません。すべての職員が産後・1年間の育児休業を取得し職場復帰しています。
その他
R6.4.1 | R5.4.1 | R4.4.1 | |
---|---|---|---|
平均勤続年数 | 5.2年 | 6.1年 | 6.2年 |
平均年齢 | 49.0歳 | 46.0歳 | 46.0歳 |
一般事業主行動計画
action plan規定類・マニュアル
manual就業規則・給与規程
その他規程類
- 福利厚生規程2024-04-01・99KB
- ヘルス不調者取扱い規程2022-05-01・347KB
- 育児介護休業規程2025-04-01・322KB
- 育児介護休業法改正2025-04-01・1.1MB
- 旅費規程2017-10-01・67KB
- 車両規程2018-08-01・125KB
- 苦情処理2018-04-01・97KB
- 個人情報2015-04-01・98KB
- 法令遵守2019-02-21・69KB
- 権利擁護2019-02-21・78KB
- リファラル採用規程2022-04-01・113KB
- 36協定(特別条項)2025-04-01・127KB
- 36協定2025-03-01・1MB
- 賃金控除協定2024-03-01・26KB
- 変形労働時間制届2025-03-01・1.1MB